ニュース・トピックス
関西最大級の街づくりプロジェクト第2弾
住むだけではない 楽しみながら暮らす生活提案型マンション
「ミリカ・テラス」竣工
2015.03.13
当社、株式会社大京(本社:東京都渋谷区、社長:山口陽)、東京建物株式会社(本社:東京都中央区、社長:佐久間一)、関電不動産株式会社(本社:大阪市北区、中森朝明)、株式会社長谷工コーポレーション(本社:東京都港区、社長:辻範明)が、大阪府吹田市で共同開発を進めてきた「ザ・ミリカシティ」の2ndプロジェクト「ミリカ・テラス」(総戸数651戸)が、3月13日(金)に竣工いたしましたのでお知らせいたします。
本物件は「人生を楽しむ家」をコンセプトに、入居者や友人同士で“一緒に”一つのことを楽しむ時間や、“それぞれ”の趣味を楽しむ時間など色々な「楽しさ」にこたえる共用施設やサービスのある、生活提案型の集合住宅です。女性だけが使用できる「女子会ルーム」や囲炉裏を囲んで食事やお酒を楽しめる「囲炉裏部屋」などの施設に加え、一人で音楽や映画を鑑賞できる「フリーカプセル」や人に気兼ねなく運動できる一人用の「カプセルフィットネス」などのユニークな共用施設が揃います。
また屋外には、木製の遊具で遊べるプライベートガーデンや気軽にアウトドア体験ができる「ログハウス」「バーベキューテラス」など、自然とのふれあいを通じて「暮らしの楽しさ」を提案するアウトドア空間を設けています。
さらに6月以降には、マンションで初めて「タニタ食堂」*のヘルシーメニューを楽しめる食堂がオープンします。食堂を運営する株式会社タニタは食だけでなく、健康カウンセリングなどの健康プログラムを提供し、居住者の健康をサポートいたします。
「ミリカ・テラス」では、居住者の皆様にとって、自分らしく“人生を楽しめる”住環境の提供に努めてまいります。
*「タニタ食堂」は株式会社タニタの登録商標です。
![]() |
![]() |
「ミリカ・テラス」竣工写真 (左:外観、右:食堂)
「ザ・ミリカシティ」について
「ザ・ミリカシティ」は、総開発面積約13万㎡、甲子園球場の約10倍の広さを誇る「毎日放送 千里丘放送センター」の跡地にスタートしました。今回竣工した「ミリカ・テラス」(総戸数651戸)と、1stプロジェクトとして誕生した「ミリカ・ヒルズ」(地下1階・地上15階建て、総戸数633戸、竣工2013年3月)、保育園やショップを備えた「ミリカ・モールズ」に加え、今年4月に吹田市で29年ぶりに開校する公立小学校や提供緑地で構成されています。
また、自然との共存を目指し、住宅地としては吹田市で初めてとなる「環境アセスメント」の実施や、SEGES(シージェス)「社会・環境貢献緑地評価システム」の認定を全国のマンション事業における本格運用としては初めて取得しております。
■ 「ミリカ・テラス」概要
所在地 | 大阪府吹田市千里丘北288番17(地番) 大阪府吹田市千里丘北1番24他(住居表示) |
交通 | 東海道本線「千里丘」駅下車徒歩15分 |
用地地域 | 第二種住居地域 |
敷地面積 | 27,016.03㎡ |
総戸数 | 651戸(住居) |
専有床面積 | 65㎡~114㎡ |
間取り | 2LDK~4LDK |
構造・規模 | 鉄筋コンクリート造、地上12階建、地上15階建、共同住宅 |
着工日 | 2013年7月24日 |
竣工日 | 2015年3月13日(予定) |
入居開始日 | 2015年3月17日(予定) |
設計・監理 | 株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部 |
施工 | 株式会社長谷工コーポレーション |
売主 | 株式会社大京、東京建物株式会社、関電不動産株式会社、 株式会社長谷工コーポレーション、新日鉄興和不動産株式会社 |
※全体開発面積 | 131711.86㎡(造成協力地他を含む) |
(詳細は添付資料(PDF)をご覧ください)